猫の多頭飼育 チャリティーセミナーを開催します!

わんにゃんぴっ相談室主催のペット防災「ともだちの輪を作ろう」プロジェクト
「周囲にすぐに伝えたくなる」資料がついてくるペット防災セミナーをご用意しました!
この資料を使ってペット防災ともだちを増やしてみませんか?

セミナー詳細とこちら https://wannyanp2023.peatix.com/
実は、このペット防災セミナー チャリティセミナーでもあるのです。
ペット防災の「知識と資料」を手に入れる代わりに、エアコンの設置(*)と現場で一生懸命活動を行っているわんにゃんぴっ相談室の動物看護師さんをご支援下さいませんか?
多頭飼育問題の現場情報は、
https://petsoudan.wixsite.com/wannyanp/kumamoto27
*最近は、日が長くなり、日中の温度が30度を超える日が出て参りました。昼間に飼い主が不在のため窓も開けることができません。
遮光カーテンで対応しようと思っても、猫がハカイダーしております(汗)熱中症のリスクが高くエアコンの設置が急務です。




【セミナーの詳細】
※このセミナーの収益はPeatixの管理費用を除き、多頭飼育現場の支援に使用いたします。
【日時】
2023年4月23日(日) 13時~14時半(90分)
【参加費】 3500円
【会場】
オンラインツール「zoom」全国からご参加頂けます。
当日ご予定があっても大丈夫!1か月のアーカイブ配信も行います。
【セミナー内容】
ペット防災をふわっと伝えたい飼い主さまへ!
「気軽に伝えて備える!セミナー」
お散歩仲間やSNSで、身近な仲間に何を伝えたらいいのでしょうか?
配布する資料を活用して仲間を増やしましょう
・犬猫問題解決NOTESの一部を使用してセミナーを行います。
【講師】
西村裕子
・「災害に備える」(*配布資料を使っての伝え方を伝授します)
谷茂岡良佳
・「迷子になったとき&保護したとき」
(*配布資料を使って伝え方を伝授します)
【お申込みは、こちらから】
https://wannyanp2023.peatix.com/


