動物支援ナースは、千葉科学大学 動物危機管理教育研究センターでの

獣医療支援人材養成プログラム「災害支援動物危機管理士®」資格講座で学んだ生徒と、その講師で構成されています!

*今年度、愛玩動物看護師を受験予定の方は、このプログラムの通信教育の単位は、そのまま次年度以降に繰り越すことが可能です。時間をかけての修了も可能ですので、ご興味がございましたら、ぜひお待ちしております。災害看護や、看護過程の学びの機会にもなります。

【出願書類請求 〆切ました】 現在書類をお持ちの方のみのご応募となります。


【背景】

現代社会のおけるペットの存在は、平時だけでなく、災害時における同行避難や災害後の生活再建などにも大きく関わっています。阪神・淡路大震災での教訓を活かして設立された人命に関する災害派遣医療チーム(DMAT: Disaster Medical Assistance Team)に対して、災害時にペットなどの動物の救護を目的とした災害派遣獣医療チーム(VMAT: Veterinary MAT)が地域の獣医師会が中心となって結成され、一部地域ではすでに活動しており、VMATの結成は全国に広がりつつあります。また、VMATは獣医師、動物看護師、業務調整員など1チーム4~5名で構成され、災害発生時には被災地での獣医療活動を速やかに行い、平時は災害時の獣医療支援に関する訓練や動物に関わる地域防災活動などを行っています。

【募集プログラム名】

獣医療支援人材養成プログラム 【動物医療従事者コース】

【プログラムの概要】

このプログラムは、災害急性期に動物救護のための獣医療を支援できるよう災害時に必要な基礎知識を含む基本的なトレーニングを受けた人材を養成することを目的としたプログラムです。なお、この【動物看護師コース】の受講対象者は、現職の動物看護師だけでなく離職している動物看護師も含まれ動物看護師の卒後教育の一環として位置づけられます。e-learning 主体でスクリーニングを含む合計60時間以上の履修を行うコースです。

(新型コロナウィルス感染症の影響によりスクーリングに変更がある可能性がございます。)

本プログラム修了時には、文部科学省 学校教育法 105 条に基づく「履修証明書(Certificate)」を授与され、さらにセンターから「災害支援動物危機管理士®」の資格が与えられます。

【プログラム内容】

「災害の危機管理」

「近年の自然災害・ハザードマップ」

「避難所の開設と運営」

「自主防災組織と公的支援」

「防災対策」

「災害動物看護学」

「動物の一次救命処置」

「動物の二次救命処置」「救急疾患の対応」

【履修期間】2023年度 
令和5年10月12日(木)~12月21日(木)まで

【演習開講場所(基本ZOOMにて 12月のみ対面 限定5名)】

  • 千葉県銚子市潮見町15-8

千葉科学大学 マリーナキャンパス 講義室

※遠隔希望者は、オンラインツールZOOMでの受講対応可能。全国からご参加頂けます!


【開講曜日・時間】

日程     時間割  社会人の履修証明プログラム

eラーニング主体ですが、2回だけ対面またはZOOMによる遠隔での演習があります。                                                

10/12(木)から開始
1.災害の危機管理(eラーニング)

1-1:防災マネージメント,災害医療に関する法律

1-2:災害時における健康危機管理

10/19(木)  3,4,5限 演習(ZOOMのみ) オンラインツールを使い演習学習をします。

避難所の開設と運営 3-2:避難所における動物看護師の活動

自主防災組織と公的支援 4-2:復興支援他

防災対策 5-1:平時の要支援者に対して動物看護師としてできること

  

2:近年の自然災害・ハザードマップ(eラーニング)

近年の自然災害・ハザードマップ

   

3.避難所の開設と運営(eラーニング)                  

3-1:動物救護支援所における動物看護活動

  

4.自主防災組織と公的支援(eラーニング)                      

4-1:動物保護施設での活動

  

5.防災対策(eラーニング)

5-2:平時からのネットワークづくり                          

5-3:災害に備える        

                    

6.災害看護学(eラーニング)

6-1:動物看護概論他

6-2:被災者の心理理解と精神的支援                          

6-3:支援者の心理理解と精神的支援

11/30(木)12/7(木) 課題調整期間/救急救命の事前動画学習

12/14(木) 3,4, 5限 演習(対面またはZOOM)*基本ZOOM参加 近郊の方のみ大学の対面授業可

一次救命処置(BLS)                                

二次救命処置(ACLS)                                

救急疾患の対応

一次救命処置試験                                   

※RECOVERの有資格者は、12月14日の演習は免除します。

12/21(木)すべての課題提出を終え、修了 (評価に約1か月かかります。その後修了証が送付されます。)

【出願資格】

  • ①社会人かつ愛玩動物看護師資格を持つ者
  • ②動物病院勤務歴5年以上かつ愛玩動物看護師を取得予定の者(指定講習会受講修了証の写しが必要)
  • ③動物取扱責任者5年以上かつ 愛玩動物看護師を取得予定の者(指定講習会受講修了証の写しが必要)
  • ④愛玩動物看護師国家試験受験資格を有する所定の学校を卒業し、愛玩動物看護師資格を取得予定の者
  • (指定講習会受講修了証の写しが必要)
  • ⑤上記資格取得予定者または同等以上の能力があると大学が認めた者

【注意事項】
*履修資格は、大学入学資格を有する者(高校卒業資格要)、入学資格審査の合格者である必要があります。

*動物取扱責任者になって5年以上の経験を有する証明もしくは、動物病院勤務歴および施設長の推薦書が必要(*退職している、病院が閉院している等で推薦状が困難な場合は、ご相談ください)
*同等の能力とは、獣医療に関わったことのある経験(動物病院勤務など)が必要です。

【出願書類について】

必須書類

  • 履修願(本学所定の用紙)
  • 履歴書(手書き、パソコンどちらでも可)
  • 3ヶ月以内に撮影した写真(3cm×4cm)1枚(履修プログラム登録証交付用のため、履歴書と別で必要)

必要書類に加えて該当する書類の提出が必要です!

  • 農林水産省/環境省が発行する「愛玩動物看護師免許」の写し(A4サイズに縮小コピー、白黒可)
  • 愛玩動物看護師の免許申請がまだの方は、「合格証の写し」もしくは、「認定動物看護師登録証」の写し
  • これから愛玩動物看護師資格を取得予定の方は、「指定講習会受講修了証」の写し
  • 動物取扱責任者の方は、それが証明できる資格(保管、訓練など)の写し
  • 5年以下の経験で所定の学校を卒業し、愛玩動物看護師資格取得予定者は、所属施設の施設長の資格予定者であることを保障する推薦書
  • 注 上記は、該当する「いずれかの写し1枚」のみを提出して下さい。
  • 救命処置の演習免除を受ける方は、RECOVER修了証の写し

    書類不備がある場合、受講ができない場合がございます。ご了承ください。

  ①申し込み書類請求は締め切りました。書類をお持ちの方のみのご応募となります。

【出願期間】令和5年9月7日(木)~9月20日(水)当日消印有効

【出願方法】出願書類を一括して下記住所に、期限までに郵送してください。

  •  〒288-0025

   千葉県銚子市潮見町15-8

   千葉科学大学 動物危機管理教育研究センター 小沼 守 宛

   

【受験料等】

  • 受講料:29,800円
  • 履修証明・証書交付料:2,000円

【選考及び履修許可】

出願書類により書類選考を行います。

選考の結果は郵送で通知します。また、書類選考を通過した方には履修手続き等について通知します。

【卒業生の声】

🔳災害や危機管理以外に、動物看護の根っこについても学ぶことができた。

🔳動物看護師としての将来が考えられなかったが、動物看護そのものや、その領域を学ぶことができ、職業人としての自信が持てた。

🔳獣医師の先生から救急救命対応や、メンタル面、公衆衛生のことを習うことができた。

🔳2か月間の通信教育は、とても大変だけれどキャリアアップにつながる。そしてあっという間だった。

🔳資格が頂けるのは、嬉しい。学んだことを使って院内セミナーを行っている。いずれ飼い主さまセミナーもしたい!

🔳受講が終わっても「動物支援ナース」として所属することで、一緒に学んだ仲間との繋がりや継続学習ができるのは嬉しい。

🔳動物愛護センターとの繋がりができ、ボランティアトリミングを行っている。動物病院の外での活動は、気づきが多い

🔳イベントにて「ペット防災」ブースを出し、動物看護相談を行った。地域に出て飼い主の話を聞きアドバイスできることは、動物看護師としてのやりがいが持てる。

🔳災害が多いので「何かしたい」と思っていても全く分からなかったが、学んだことで明確になった。

🔳人の看護師から動物看護過程を教えてもらい、目からウロコ。今まで知らないことばかりだった。

【Q&A】質問がありましたものを掲載しております。

Q、演習(対面もしくはZOOM)の開始時間と終了時間が知りたいです。
A、本年度の開始時間は、3限(13:10~)から、終了時間は、5限(~18:10)となります。1限あたりの授業時間は、90分となっております。

第3時限13:10~14:40
第4時限14:55~16:25
第5時限16:40~18:10

Q、臨床現場にいませんが、獣医療支援人材養成プログラムに参加できますか?
A、はい!可能です。愛玩動物看護師資格をお持ちか、愛玩動物看護師資格を取得予定でしたら、現在他のお仕事をされていても、離職されておられても参加できます。

Q、遠方なので学費が3万円かかる上に、千葉科学大学までは、行けそうにないです。
A、遠距離の方には、オンラインでの参加が可能となっております。

Q、獣医療人材養成プログラムは、どのくらい学ぶようになりますか?
A、秋口から募集が始まり10月中旬頃~12月中旬あたりまで、毎週配信されますe-ラーニングを見て、毎週末にレポートを提出するようになります。働きながらの受講は可能ですが、文部科学省認可の履修プログラムではございますので、およそ2か月間は、しっかり学習するようになります。

Q、2か月の通信教育とのことですが、パソコンは必要でしょうか?
A、はい。ネット環境がありますことは必須ですが、可能な限りパソコンでの受講を推奨いたします。タブレット端末による受講も可能とは思います。スマートフォンでも受講は、可能ですが、課題提出などが、WordやPDFなどのファイル添付になります。そういったことがスマートフォンでもできますようでしたら可能です。

Q、受講料の振込は、いつ行うようになりますか?
A、出願書類を千葉科学大学宛てにお送り頂きましたのちに、書類選考を行い、受講の詳細書類がお手元に届きます。そちらに受験料のお振込み詳細も記載がございます。

Q、動物支援ナースへの参加は、必須でしょうか?また遠方でも参加できますか?
A、いいえ。講座を受講し終えたのち、ご希望の方のみとなっております。はい。遠方でもご参加頂けます。オンラインツールを使って、全国の隊員でつながるシステムがあり、継続学習も行って頂けます。

Q、演習のある日に、どうしても参加ができません。
A、10月19日(木)、12月14日(木)をご欠席された場合、単位取得ができませんので、本年度の修了はできなくなります。ですが、その他の通信教育の単位は、そのまま次年度に繰り越せますので、来年度欠席された単位分の受講にて修了して頂けます。

Q、eラーニングでの受講日は、決まった曜日にしか受講できないのでしょうか?
A、仕事と両立しながらの受講となりますので、自由にご自分のペースで、空き時間を使って学習頂けるよう設定しております。ただし課題提出の目安の日付はございます。1週間に1課題のご提出を推奨しています。
最終日に提出が間に合わなかった分は、来年度に単位取得を行うようになります。なお来年度のご参加に、追加料金を頂くことは、ございません。

【履修証明プログラムに関するお問い合わせ窓口】

TEL:070-5559-4125

e-mail:doubutsushiennurse@gmail.com